【小学校編】入学準備を安くするにはAmazonを使って解決しよう!

子育て

小学校の入学説明会で話を聞くと、準備するものがたくさんありびっくりしますよね。

買う物が多すぎて、学校から配られた注文用紙で、

お道具箱や色鉛筆とか注文しようかな?

ちょっと待ってー!(汗)

モノによっては、100均やネットで買った方が安いものもあるよ♪

同じものでも800円ぐらい違ったりするので安く押えたい時は、どこで買うかとても大切になります。

  • どこで買ったらいいの?
  • 何を準備したらいい?
  • 買わなくてもいいけどあると便利なものは?

初めて小学校に入学するママさんたちの疑問や悩みに答えていきます。学校によって少しの違いはあると思いますが、参考までに読んでみて下さい。♪

入学準備の買い物はAmazonと100均を上手く使おう

入学準備はAmazonや100円ショップでそろえれます。Amazonのプライム会員になることで、送料もかからず、すぐに発送してくれます。

小学校の物品申し込み用紙、デパート、Amazonで同じ商品を比較してみました。今回はクレパスで比較してみます。

  • 小学校の申し込み用紙→700円
  • デパート→767円
  • Amazon→576円

このように、買う店によって金額が全然違うことがわかります。

安く買える店がわかれば、無駄にお金を払わずにすむので、浮いたお金でお祝いのご飯やプレゼントを渡すこともできますね。

100円ショップでも、入学準備の用品をそろえれます。

100均の商品だとすぐダメになりそう…。

大丈夫かなー?

100円ショップ実際に私も使って問題なく使えた商品がこちらです

  • 下敷き
  • スティックのり
  • 巾着袋
  • 連絡袋
  • 消しゴム、名前ペン
  • ハンカチやティッシュ

100円ショップに色鉛筆なども売っていますが、使いずらいので100円ショップでの購入はおすすめしません。

色鉛筆は使いやすく発色がいい三菱色鉛筆がおすすめです。学校や保育園でも良く使われています。

三菱色鉛筆を1番安く買えるのはAmazonです。Amazonをチェックしてみて下さいね。

100均にキャラクターの消しゴムや下敷きも置いてるよ!

でもキャラクターNGの学校もあるから注意してね!

アマゾンで安く買える学校用品は5つ

同じ商品でも店によって値段が全然違いました。

下記5つの商品をショッピングモール、学校の注文用紙、Amazonで比べるとダントツAmazonがお得に買えることがわかりました。

ネットで買うのは高いと思い込んでいたけど、

家にいながら、商品が届く日を待つだけなんてラクラク♪

Amazonで安く買えるものはこちらです。↓↓↓↓↓

  • ピアニカ
  • ナフキン
  • サクラクレパス
  • ヤマハピアニカ卓奏用パイプ
  • 三菱色鉛筆12色

上の商品は学校の申し込み用紙からも購入できましたが金額が高くなるので注意が必要です。

私の学校の注文用紙は高かったので参考までに聞いてくれたらと思います。

お手持ちの申し込み用紙をチェックしてみることをおすすめします。

学校で注文するときは、ブロックや計算カードなど、

自分で買うには難しいものを注文すると失敗しないよー。♪

注文用紙で注文する時は、まとめて買わず、買う物と自分買う物をわけて注文することで金額を安くできるのでおすすめです。


また、学校によっては、水筒を毎日持っていく学校もあります。

私も使っているおすすめの水筒はサーモスです。

おすすめ理由は↓↓↓↓

  • 夏でも冷たいお茶が飲める
  • キャップやカバーのみ購入できる
  • 落としても壊れずらい
  • 長く使える

でも1、5ℓって大きすぎない?

夏は飲み切って帰ってくることもあり、大きすぎることはありませんでした。

熱中症対策でこまめに水分を取るように先生も声をかけてくれるので、夏の気温が30°を超えるようなら1,5ℓで購入することをおすすめします。

私もサーモス愛用者で、子供に持たせています。

暑い日でも氷なしで冷たいお茶も飲めて、丈夫にできていると思います。

学校以外にも友達と公園で遊ぶとき、スポーツする時、お出かけの時に使えるので愛用中です。

すぐに買わなくていいもの

  • カッパ
  • 長靴
  • ランドセルカバー
  • 移動ポケット

体験談ですが、カッパと長靴は買ってもほとんど出番はありませんでした。

うちの子はカッパを着るのがめんどう、大変という理由で結局、傘で帰ってきていました。

実際、カッパの出番は遠足や社会科見学などイベントの時ぐらいでした。

カッパはあまり必要ではありませんでしたが、傘は多めに持つことをおすすめします。

というのも、学校の登校時間に雨が降っていて帰り雨がやんでいると、学校に忘れてくることがあるので、予備で傘は置いておくといざという時、助かります。

移動ポケットは使う学校と使わない学校があると思います。うちの学校では使っていないので確認してみて下さい。

保育園から使えるものはそのまま使っても◎!

保育園や幼稚園で使っていて状態がキレイなものは、そのまま小学校で使うことで金額を抑えることができます。

  • はさみ
  • ねんどケース
  • ねんど板
  • ピアニカ

はさみやねんどケースは私もそのまま使ってます。ねんどは小学校で6年間使うわけではなく、低学年ぐらいだけでした。

あると便利!入学準備がすごく楽になるアイテムは

小学校の準備だけでも大変なのに、すべての物に名前を付けたり書いたり大変ですよね。

計算カードやおはじき全部に名前つけるの大変だよー泣

入学準備の名前貼りがすごく楽になるアイテムを紹介します。

カメラのキタムラから出ている名前シールがおすすめです。

  • 自宅近くのキタムラで最短1時間で受け取り可能
  • シールのデザイン、フォントが選べる
  • 算数セット用のシールがもらえてラクラク貼れる

1番大変とも言える算数セット用の名前シールはとても便利ですね。特におはじきに小さな名前シールを貼るのは大変です。

算数セット用の名前シールを頼むことで、ストレスなく、簡単に準備できますね。

デザインやフォントについて詳しく知りたい人はカメラのキタムラ、ぺたねーむのページで確認できます。

ぺたねーむ気になるけど

近くにカメラのキタムラがなくて残念…

カメラのキタムラは宅配もあるので、近くになくても自宅に届けてくれます。

宅配で頼むときは、早めに注文をすると安心だよー。


入学準備あとも長く使いたい人は、テプラを購入することをおすすめします。

  • 入学準備後も長く使える
  • 可愛い名前ラベルが作れる
  • 名前シール以外にも使える

テプラは名前シールだけではなくてラベルシールを作ったり、1度買えば、長く使えます。ラベルの色を変えたりもできるので、家でも重宝してます。

私は字が汚いのも隠せて助かってます。(笑)

作るのが得意な人はハンドメイド

小学校の準備するもので、体操服袋や上履き袋、手提げ袋の準備も必要ですよ。

今回ミシンで作った靴袋と体操服袋はなんと1500円ほどで作れました。(^▽^)

子供に好きな生地を選んでもらって、作ったものを渡すと子供嬉しそうな顔をしてくれます。

苦手なミシンも頑張って作ってよかったと毎回思います。

また生地によっては買うより作った方が安く済むときもあります。

作るのが得意な人は是非挑戦をしてみてね♪

まとめ

卒園、入学準備と3月は忙しいですよね。

色鉛筆やクレパスを買うならAmazon。100円ショップで消しゴムやのり。

買う物によってお店を選びましょう。

保育園を卒園して学校に入学しますね。お子さんも嬉しい気持ちや不安もあると思います。

お子さんに寄り添って、良い新年度を迎えて下さいね。

通学路や数字や自分の名前、入学前に少しでもわかるようにしておくといいですよ。

入学おめでとう。

入学準備も楽しんでいきましょう♪

世の中のママさん頑張っていきましょう♪

シングルマザー/怪獣二人を育てるアラサーかーちゃん!
怪獣2人は私の宝物★楽しく子育て(^▽^)/
副業、育児、生活で良いものを紹介していきます♪

ponsan223をフォローする
子育て

コメント